Glossary

総合物流業

CATEGORY /  物流一般

1980年代に入る頃から運輸業、とくに有力トラック業で盛んに言われ始めた言葉である。明確な定義はないが、経済の発展、産業の高度化、物流の進歩などの環境条件の変化に対応して「単に定められた枠内の輸送だけを行っているのではなく、物流全体に総合的に対応していく企業になる必要がある」ということから、物流企業の将来目標としていわれたものであろう。総合物流業という言葉は2つの意味で使われている。ひとつは「トラック業が単に自動車輸送だけを担当するのではなく、鉄道、船舶、航空機の核輸送機関の利用を総合的に取り扱い、荷主のあらゆる輸送要求に応えることができるようになる必要がある」というものである。もうひとつは「物流は輸送だけで成り立っているのではない」ということから、あらゆる物流の機能について総合的なサービス展開をしようというものである。つまり、輸送に加えて保管、包装、在庫管理、流通加工、物流情報処理を組み合わせてシステム的物流サービスを荷主のために行う企業となるというものである。これが現在、言われる3PLというものにつながってくる。

用語集トップへ