本日は、私が加入している近畿倉庫事業協同組合を訪問しております。相互扶助の精神に基づき、組合員のための必要な共同事業を行いながら組合員の経済活動を促進し、経済的地位の向上を図ることを目的として、1962年に設立された同業社の組合です。文字にすると難しくなりますが、簡単に言えば「1社だけで実現が難しいことも、同業が複数社一緒になったらできることがあるよね?」という精神で、業界全体を盛り上げる組織です。
「今年は、こんなことをしましょう」と事務局ならびに理事の方と決定しております。
1. 組合の組織拡大と運営の効率化、活性化。
2. 共同購買事業の拡充と利用度アップの推進。
3. 共同保管事業の安定的かつ効率的な運営の推進。
4. 人材確保育成事業の強化と優良社員表彰等の実施。
5. 賛助会員制度創設に伴う活用の推進。
6. 組合インターネット・メールでの情報受発信による有効利用。
7. 金融事業による転貸貸付に代わる新たな融資の検討。
8. 大阪府中小企業団体中央会等の補助事業の活用及び諸講演会への参加。
9. 青年部組織の拡大と諸事業への協力、推進。
なかなかに盛沢山です。この計画をどのように実行するのか、各委員(総務委員、共同購買委員、共同事業委員、人材確保育成委員)の委員長の皆様と考える予定です。
あっ、ここでずいぶん遅くなりましたが、実は私はいろいろとご縁があって、2年前よりこの歴史ある協同組合の理事長をさせて頂いております。組合員の皆様のために、業界をどのように発展させればいいのか考えさせて頂くことは、阪南倉庫で経営計画を立てる上で非常に参考になっています。当社の社是である「信義、誠実、共栄」の精神は、協同組合の相互扶助の精神と相通じるものがあるとも感じております。
今日は、私と一緒にこの協同組合に入って頂いた、とても特別なご縁がある事務局の局長である平井様と、坂口様と談笑。事務局長との一緒の写真を坂口様にとって頂きました。私が考える業界の明るい未来(近江商人の「三方良し」に、社会インフラを支える物流業者全体の活性化を目指す「業界良し」をプラスして、「四方良し」)を創造できるように、事務局とも一丸となって頑張ります。
#行動録
一覧へ